2011/12/25

サンタがやってきた

今年は山帰来を買ってきて、庭にあるアイビーでリースを作ってみました。
もう少しボリュームがあったほうが見応えがあるかもしれないです。


梅田スカイビルのクリスマスマーケットで買った、ドイツの木彫りのサンタが仲間入り。
お香を焚くと、サンタの口から煙が出るようになってますが、煙が上手く写りません。
ローソクを灯し照明を少し暗くして、メリークリスマス。

2011/12/19

OSAKA 光のルネサンス

来年で10周年だそうですが、はじめて見に行きました。
日曜日とあってかすごい人出です。
 中之島公会堂の正面の道路

 中之島公会堂はライトアップと言うよりスクリーンになってました。


 大阪市庁舎ファサード。


 市庁舎南側の通路


 御堂筋イチョウ並木、信号までイルミネーションに見えます。

 梅田のスカイビルへ移動中、ヨドバシカメラ付近で2台のバイクサンタに遭遇。
慌てて撮影したのでフラッシュが光っていない(涙)

 革張りなのか塗装なのかVUITTONの柄になってました。
後ろのバイクはフェラーリ。


スカイビルのクリスマスフェスタで売っていた木彫りのサンタ。
お香を焚くと口から煙が出るようです。

スカイビルのツリー。

こんなサンタさんもいましたよ。

2011/12/13

ほとんど注目されないようですが・・・・

今日は11-12-13と数字が1つずつ大きくなる日。
14時15分に買い物をしてれば、上手くいったのに手間取って少し遅れてしまって、ざんね~ん。


13月というのは無いので、歴史上これが最後。
来年12月12日は、12-12-12という数字が並びます。12時12分12秒に何か記録に残るものを探しておこうと思います。

2011/12/12

皆既月食観測

10日の深夜、寒いのに皆既月食の始まりから終わりまで、カメラを持ちだして観測してました。
月食が始まる頃から幸運にも晴れてきました。

22時50分ごろ、右端にまだ光が残っていますが、だいぶ黒っぽくなってきました。
露出がどれぐらいなら綺麗に写るのか、試行錯誤を繰り返し、ISO1600、1/1.3秒で撮影。

23:36 完全に地球の裏側に月が隠れた状態。ISO1600、4秒で撮影。
明るい星がところどころに写ります。
月はほぼ真上、ファインダばかり覗いていると、首が痛くなります。こんな時はアングルファインターか、液晶表示を回転させて見られるカメラが欲しくなりますね。
300ミリのレンズより双眼鏡で見た方が大きく見えました。

拡大すると、レンズ性能の差でしょうか、かなりボケてしまいます。

11日0時 左下から明るくなり始め、皆既月食は終わりました。ISO800 3秒で撮影。
翌日の新聞で見ると、大きな建物と一緒に写すと、遠近感が伝わってくるので、次回の反省としておきます。

あまり風もなく観測にはいい日でした。

2011/12/07

小春びよりの一日

庭先の花に目をやると、ツマグロヒョウモンが飛び回っていました。
何をしているのかよくわかりませんが、花の根元の土の上を歩いたり、鉢のふち周りを歩いたり・・・・。





蝶の羽のようなビオラ。
ミッキーという名前がついていました。言われてみればミッキーの顔に似ているかな?耳の部分が黒っぽくなってるし・・・・。

2011/12/03

光明寺 納の紅葉

今年の納の紅葉は、長岡京の光明寺。
二年ぶり三回目でしたが、最初に行った時の印象が強すぎて、それよりどうも色づきが悪く感じて仕方がありません。
 総門をくぐるとすぐの右手にある楓。


 赤と緑のコントラスト。実際に見た方がはるかに綺麗なんですが・・・・。



 赤になりきれない黄葉も綺麗です。


 日がよく当たるところは見事に紅葉しています。


 薬医門付近のモミジのトンネルはまだ紅葉しきっていませんでした。(11月30日)


駐車場近くの花屋さんで見かけた八ヶ岳ビオラ。
3鉢買って帰りました。