2015/11/30

穴窯の窯焚き

28日(土)の夕方から窯焚きのお手伝いに信楽へ。
満月ではないですが、よく晴れた月の綺麗な週末でした。


 真夜中は煙突から出る炎がよく見え、窯焚きの醍醐味を堪能できますが
睡魔と寒さとの戦いでもあります。
この日は放射冷却で、明け方は氷点下になったと思いますが、窯の周辺は1度ほど。

月は西の空に移動し、煙突の炎と、月が出ていても星がよく見えていました。

空が次第に明るくなってきて、窯焚き最後は捨て間に詰めた作品を南蛮焼にするために、
横穴から小割りの薪をくべると最大級の炎が上がりました。


この後窯を閉め、一週間の窯出しまで、期待と不安の日が続きます。

2015/11/14

レッツノートをWindows10に

7年ほど前のモデル CF-T7

無償アップロードできる期間に、7から10へしようと思って
通知領域の「Windows10を入手する」のアイコンをクリックすると、メモリーが不足しているため
アップデートできないというメッセージが、出てくる。
ネットで情報を調べ、3GBまで増設ができるということがわかり、2Gを購入する。

 Amazonで新品で一番安価なものを取り寄せたのに、封筒から出したらこの状態。
はたして新品なのか、不安が一瞬頭をよぎる。
本来はDDR2-4200であるべきところ、6400。

ノーブランドのほうが安価なのだが、安心のため一応サムスン製を選択。


ここへたどり着くまで、システムのチェックやらダウンロードやら、CPUの能力の関係なのでしょうが一晩かかりました。

 意外なことにCortanaもインストールされている。

マイクロフォンがないのでまだテストしてませんが・・・・。

メモリーは3GB認識されています。
サブマシーンとしてまだまだ活躍してくれることでしょう。


2015/11/04

琳派誕生400年 特別展覧会へ

休日、祝日を避けて、京都国立博物館で開催中の「琳派 京を彩る」を見に行ってきました。
俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一の「風神雷神図屏風が揃っているのは、11月8日までなので
混雑を予想していましたが、11時には2時間待ち。
昼食をしてからにしようと、先に豊国神社、方広寺を見に行きました。
国宝の唐門。
西本願寺、大徳寺も見ているので、国宝三唐門をすべて見たことになります。

すぐ隣の方広寺。鐘銘事件で有名な梵鐘を見に行きました。
白く囲っているところが、「国家安康」 「君臣豊楽」と刻まれている。
もっと大きな字と思っていたので、意外な感じでした。
天井がも見事です。知恩院の梵鐘より20トンも重く80トンもあるそうです。
大晦日に鐘をつくそうなので、聴いてみたい。

方広寺のすぐ西側にある耳塚にも行ってみました。

昼食後、琳派展へ。
90分待ちとやや待ち時間は少なくなっていました。

館内へ入ってもまだこのような状態。


俵屋宗達のものは、建仁寺でも見ているので二度目ですが、退色もあるのでしょうが一番落ち着いた感じに見えました。